お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

マグネチックロケーター GA-1のレンタル

  • 地質調査機器

埋没金属物体の位置探査に!パネルメータと音により、磁化された金属物を探知。

地中・盛土・積雪・水中等に埋没し、磁化された不明な金属物を探知します。また、センサを上下に内蔵し、垂直な埋没物体に効果的です。
金属物の磁性に反応する為、深い深度の探査に適し、極性を判別することで金属物の大きさや長さを探測することができる金属探知器です。

マグネチックロケーター GA-1
マグネチックロケーター GA-1
商品コード
20472
メーカー
フジテコム

マグネチックロケーター GA-1のレンタルはレックス。

お気軽にお問い合わせください。

過去の見積番号から注文リクエスト!便利なリクエストフォームはこちら

初めてご利用の方へ

在庫状況
配送エリア
最短お届け日
  • エリア・商品状況によりお届け日が変わるため、詳細はお問い合わせください
  • 機材の点検には時間がかかりますので、ご連絡いただいたタイミングによってはご注文を当日中に承ることができない場合もあります。
  • 複数台ご入用の場合は、担当窓口までお問い合わせください。
  • 在庫状況は常に変動しております。商品の確保はご予約が確実です。担当窓口までお気軽にお申し付けください。

マグネチックロケーターGA-1のレンタル 特長

  • 極性(N極-側・S極+側)の判別ができるので、埋没している金属物体の大きさ、絶縁管路のスパンの探測が可能
  • センサチューブは、防水機構で水中でも探知できます。(本体操作部は防水ではありません)
  • パネルメータ(LCD表示・液晶ディスプレイ・バーグラフ)で確認・パネルメータにて極性の判別ができるので、埋没している金属物の大きさがわかります。
  • センサを上下に内蔵し、垂直な埋没物体に効果的
  • 金属の磁性を利用した探知器です。磁性の度合いに左右されますが、条件が良いと深部までの探知が可能

マグネチックロケーターGA-1のレンタル 用途

  • 垂直に埋没した境界マーカー、金属杭、制水弁等の探知
  • 水平に埋没した消化栓・ボックス・マンホール等の探査
  • 工事現場で埋没・水没し不明となった鉄材・工具類の発見に
  • 積雪下の金属物
  • 水中の金属物
  • 捨てられ埋没等した凶器(銃・刀)類の捜索に

※ 金・銀・銅・アルミニウム・ステンレス等磁化されない金属は探知できません。
但し、予め永久磁石等の磁気物を対象物に付着して置けば探知できます。
※ 電話・電力等のケーブルは探知できません。

原理
原理

左図のように磁界に本器を接近させると、センサAよりもセンサBの方に磁界が強く当たります。その結果、センサA・B間の磁界バランスがくずれ、このくずれを音で捉え、物体の位置を探知します。また、本器の構造は上下にセンサを内蔵しているため、水平物体より垂直に埋没した物体の探知に、より効果を発揮します。

操作など
操作など

極性(N極-側・S極+側)の判別ができるので、埋没している金属物体の大きさの探測が可能。
《探知方法》
GA-1本体を手前に持ち前後に揺らしながらゆっくり歩きます。探査物が小型のもの、あるいは深く埋設されている場合は感度を上げ出来るだけゆっくり歩くようにします。通常は感度も中間レベル( "GAIN" バー目盛が3個表示)に設定し普通の歩き方で探査可能です。 腕時計、大型の金属ベルトバックルまたは金属製の靴底等を着用し、感度を上げすぎると探査性能に影響がでます。

防水

センサーチューブ部は、防水機構のため水中でも使用可能です。

挿入

積雪下の金属物探知は、センサーチューブを雪の中に深く突き刺して使用します。

※ 本器のセンサーチューブ部は防水構造のため水の中でも使用できます。但し、本体ケース部は防水になっていないため水中に入れることはできません。

ピンポイント探知

1. 目的物の "磁性体" に近づくと音が変化すると同時にバーグラフも信号強度に応じ変化し、大体の位置が把握できます。この状態で感度 "GAIN"を最小レベルに設定します。

2. GA-1本体のハンドル部を持ち、オペレータが上下に振ることが出来る位置に本体を持ってきます。

3. 目的物の上を "X パターン" 状を描く様に、前後に本体を移動させます。

4. 信号強度が最大になる位置で、上記"X パターン" を横切る様に本体を移動させます。

キー操作 機能 / 液晶ディスプレイ
キー操作 機能
ON/OFF 電源スイッチ
ON/OFF 電源スイッチ

このボタンを押すことにより電源の ON/OFFができます。

VOL スピーカ音量調整

このボタンを押し続けることによって連続的に音量が小さいレベルから大きなレベルに変化し、最大に達すると小さいレベルに戻るようになっています。適当なレベルになったらボタンを離して下さい。

感度調整

"▼" ボタンを押すと感度が下がり "▲" ボタンを押すと感度が上がります。

マイクロプロセッサー採用

感度と音量の設定は電源を切ってもメモリに保存され、再び電源を入れた時は保存された設定で操作が開始できます。

使用電池

電源部の底のネジを外します。"9-V アルカリ電池" が2本使用されています。操作ができなくなったり警告音が鳴った場合は新しい電池と交換して下さい。

液晶ディスプレイ
信号強度と極性
信号強度と極性

"信号強度" と "極性" は対極バーグラフで表示されます。最初はバー中央に短く表示され、信号が強くなるとバーの数が増えて表示されます。"極性" は発生磁界が "+側S極" または "-側N極" のどちら側にあるかによりバーが表示されます。

感度

"▼" または "▲" ボタンで感度調整を行い、レベルに応じバー表示 "GAIN" が変化します。

バッテリ表示

電圧が低下すると表示されます。電池交換時に近づくと LCD の右下に "点滅" 表示されます。"点滅" が "連続表示" に変わったら直ちに電源を切り電池を交換して下さい。

"極性探知機能" の活用

"極性探知機能" により、フェンスに近接して埋め込んだマーカー、また "鉄管パイプ接合部" を探知することができます。マーカー上または鉄管パイプ接合部(溶接でも可)の上を移動することにより位置が探知できます。

よくある質問

深さはどれくらいまで測定できますか?

A

およそ1m程度が測定範囲となります。
センサチューブ部は防水仕様のため、水中や雪中の金属探知機としてもご利用いただけます。
金属を探知すれば音でお知らせします。

仕様

型式 GA-1
探知深度 探知物の磁化された度合による
センサ設置間距離 457mm
使用時間 断続使用で24時間
動作温度 -10℃~50℃
電源 9Vアルカリ乾電池2本
寸法 994(L)×86(W)×111(H)mm
重量 1.08kg

構成品

  • 本体
  • 取扱説明書(GA-1)
  • 収納ケース
  • 9V電池×2個
マグネチックロケーター GA-1のレンタルはレックス。お気軽にお問い合わせください。

過去の見積番号から注文リクエスト!便利なリクエストフォームはこちら

関連商品