お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

粉塵計のレンタル

粉塵計のレンタル商品一覧です。選定に便利な比較表や商品ランキングもご活用ください。

粉塵計(粉じん計)とは、作業環境における浮遊粒子状物質(粉じん)を計測するための機器です。小型軽量で、誰でも簡単にご利用いただけるもの、大型表示付のタイプなど、様々なモデルをご用意。作業環境管理やビル管理などに活用されています。
レンタルなら短期間でのご使用や急な対応も可能。必要な時に必要な期間だけご使用下さい。

粉塵計のレンタルランキングはこちら >

粉塵計のよくある質問はこちら >

粉塵計のレンタルランキング

検出部に吸引ポンプを内蔵することで、トンネル工事など比較的粉じんの多い現場でも使用可能な光散乱方式の粉塵系です。事前に質量濃度変換係数を入力することで、計測値を質量濃度に変換し表示できます。

工事現場などで粉塵濃度を表示し、設定値を超えると警報を動作させる装置です。「粉塵計測システム」と接続することで、無線装置や、データロガーなどのオプションのレンタルも可能です。

見積もりする
続きを見る
見積もりする

大気中の浮遊粒子状物質の質量濃度をリアルタイムで測定できる粉塵計です。圧電素子測定方式で計測します。本体にメモリー機能が搭載されており、PCやプリンターへデータ転送もできます。

続きを見る
使い方を見る
特徴で絞り込む

さらにカテゴリを絞り込む

粉塵計のレンタル商品一覧

機器をご選択いただくと比較表が表示されます。
※比較表に対応していない機器があります。

吸入性粉塵濃度と総粉塵濃度の2面から作業者のばく露量を測定!溶接ヒュームや粉塵濃度測定で現場の安全性

光散乱方式の相対濃度計です。
作業環境などに係る浮遊粒子状物質の測定に!光散乱方式による相対濃度計と

より小型・より軽量 ポータブルタイプのデジタル粉じん計。
日本作業環境測定協会型式認定製品!質量濃度

シースエアー機構により、高濃度粉塵の作業場で安定した測定が可能LD-5D型は、検出部にシースエアー機構を

採気口にPM2.5用分粒装置を装着することでPM2.5が計測可能に!
測定結果を多様な様式で表示できる光散乱方

小型・軽量ボディに、作業環境における浮遊粉じんの測定に必要な機能とユーティリティを満載小型・軽量で、

PM2.5計測可能!
室内環境からミストを含んだ空気、及び作業現場粉塵量測定等幅広い用途室内環境から外気

浮遊粒子状物質(SPM)で人体に吸入されるダスト粒子(吸入性粉じん)を計測します。本機器は、リアルタイ

高感度タイプの光散乱式デジタル粉塵計です。用途として、室内環境(特にビル管理法)に即した測定に適して

圧電素子測定方式で、大気中の浮遊粒子状物質の質量濃度を直接測定することができます。メモリー機能付きな

工事現場に最適な粉塵表示装置。工事現場などに設置し、粉塵濃度を表示し、設定値を超えた場合に警報を動作

マスクの選定、正しいマスク装着の確認・指導に定量的フィットテストの実施が有効です。各種作業環境現場や

近赤外線を使用した高速アスベスト専用分析計。
数秒の測定時間で検出可能(>1~2%)
東日本大震災被災

空気中に浮遊する粒子の中からアスベスト等の繊維状粒子のみを選別し、繊維数濃度を相対的に算出することが

高感度タイプの光散乱式デジタル粉塵計です。用途として、室内環境(特にビル管理法)に即した測定に適して

粉塵計のよくある質問


A. 弊社では保有がございません。ですがご依頼頂ければ取得することが出来ます。ただし、別途費用と納期2週間程度かかります。

粉塵計のレンタルランキング はこちら >

粉塵計のよくある質問はこちら >

粉塵計カテゴリの関連情報

粉塵計カテゴリの商品を見た人はこんな商品もチェックしています

他のカテゴリを見る

メーカーごとに見る