水質測定器のレンタル
pHや溶存酸素(DO)といった水質の指標となる項目の測定のほか、水の濁りを測定する濁度計など水質にまつわる計測器全般をご紹介しております。その場で結果を確認できるタイプから、長期観測向けのものまで様々な商品をご用意しております。
水質測定器 レンタル商品一覧
濁度計 レンタル商品
濁度とは、水の濁りの度合いを意味します。測定には、散乱光測定方式や透過光方式などの方式があり、河川管理や工場排水のチェックなど様々な場面で活用されています。投げ込み式の長期観測用から、直読式の簡易モデルまで幅広く取り扱っておりますので、目的や用途に合わせてお選びください。
濁度計
-
ポータブル濁度センサ TD-M500
-
ポータブル濁度計 TB-31
-
ポータブル濁度計 TB-25A
-
小型メモリー濁度計 INFINITY-Turbi
-
濁度計 2100N
-
濁度チェッカー TC-3000
濁度/クロロフィル計
-
ワイパー式クロロフィル濁度計 INFINITY-CLW
-
小型メモリークロロフィル濁度計 COMPACT-CLW
SS/濁度計
-
濁度・SS・汚泥界面計 TSS Portable
-
ポータラボSS/濁度計 ST-100
クロロフィル計
-
クロロフィルメーター CHL-5Z
MLSS/汚泥界面計
-
MLSS/汚泥界面計 SS-10Z
溶存酸素計 レンタル商品
溶存酸素はDO(Dissolved Oxygen)とも呼ばれ、水中に溶存している酸素の濃度を意味します。溶存酸素量が高いほど水質は良好とされ、重要な水質の指標となっています。ポータブルタイプや長期観測向けのタイプなど、幅広くご用意しておりますので、用途に合わせてお選びください。
溶存酸素計
-
ポータブル型蛍光式酸素計 DOP-01
-
低濃度ポータブル溶存酸素計 DO-32A
-
携帯用蛍光式溶存酸素計 LDO HQ30d
-
ワイパー式メモリーDO計 RINKO W
-
小型メモリーDO計 RINKO ID
-
小型メモリ-DO計 COMPACT-DOW
-
水質計溶存酸素計 CGS-5
溶存酸素/pH計
-
ポータブル溶存酸素・PH計 DM-32P
多項目水質計 レンタル商品
多項目水質計は、濁度、pH、溶存酸素、電導度、塩分等、水質調査に必要な多数の測定項目を、1台で同時測定することができるため、作業の効率化につながります。ケーブル長や測定項目などが異なるものを多数ご用意しております。また投げ込み式や卓上型など、場面に応じて使い分けいただけます。
多項目水質計
-
多項目水質計 WQC-24
-
マルチ水質センサー ProDSS
-
直読式総合水質計 AAQ176
-
RINKOプロファイラー ASTD152
-
RINKOプロファイラー ASTD102
-
ポータブル水質計 WA1
-
マルチ水質計 MODEL-4676
-
水質チェッカー WQC-22A
-
マルチ水質モニタリングシステム W-22XD
水質検査機器
-
吸光度式多項目水質測定器 photoLab6100
-
吸光光度方式水質測定器 DR2800
-
ポータブル全硬度測定器 HI 96735
-
迅速水質分析計 DR/890
-
簡易水質検査セット水レスQー Mizu-resQ
pH/ORP計 レンタル商品
pHは水素イオン指数とも呼ばれ、液体が酸性なのか、アルカリ性なのかを表す尺度です。ORPとは酸化還元電位を意味し、溶液の酸化性、あるいは還元性を示す指標です。汎用的なものから、プロセス用、防爆タイプなど、幅広く取り扱っておりますので、用途に合わせてお選びください。
pH/ORP計
-
ポータブルpH計 HM-40P
-
防爆ポータブルpH計 Portavo 904X(M)
-
ワイヤレスpH計 pHAI-Labo0100
-
プロセス用水質計変換器 StratosEvoA402N
-
ハンディpH/ORPメータ TPX-999Si
-
ポータブルpH計 HM-30P
-
PH/ORP計 D-52S
-
卓上用PH/ISE計 sensION4
塩分計 レンタル商品
溶液中の塩分を測定できるのが、塩分計です。主に河口、湾、汽水湖、干潟などの汽水域の塩分濃度調査に用いられています。その測定方法から、伝導率も同時に測定できるものも多くご用意しております。長期観測タイプや直読タイプなど、用途に合わせてお選びください。
塩分計
-
小型メモリー水温塩分計 DEFI2-CT
-
ワイパー式メモリー水温・塩分計 INFINITY-CTW
-
携帯型投げ込式CTD計 CastAway CTD
-
携帯型マルチ水質測定器 Multi3410
-
小型メモリー水温・塩分計 COMPACT-CT
-
塩分/水温計 UC-78
-
ワイパー式メモリー水温・塩分計 COMPACT-CTW
塩素計/イオンメーター レンタル商品
塩化物イオンは、下水・生活・産業排水や、し尿処理水の混入などによって増加するため、水質汚濁の指標の1つとされています。次亜水濃度測定に特化したもの、残留塩素や二酸化塩素など、より詳細な測定項目が設定されているものなどをご用意しております。
塩素計
-
ポータブル塩素殺菌液濃度計 RC-37P
-
塩素イオンメーター sensION CL
-
ポケット残留塩素計 58700-00
イオンメーター
-
ハンディフッ素イオンメータ TiN-5101
-
ポケット水質計(鉄計) 58700-22
-
ポケット水質計(二酸化塩素計) 58700-51
導電率計 レンタル商品
導電率は電気伝導率とも呼ばれ、溶液中の電気の伝わりやすさを示すためのものです。河川や飲料水、工業用水など様々な場面で測定が行われています。ポータブルで簡単に使える機器をご用意しておりますので、フィールド測定にも最適です。
導電率計
-
携帯型マルチ水質測定器 Multi3410
-
ポータブルマルチ水質計 MM-41DP(EC)
-
ポータブル電気伝導率計 CM-31P
-
携帯用導電率メーター sensION5
COD計 レンタル商品
CODとは化学的酸素要求量のことで、水中の有機物が酸化する為に消費される酸素量を意味します。水質汚濁の程度にも深く関連した重要な環境指標の一つであり、工業用排水などの水質管理項目としても測定されます。水質総量規制にも対応した商品をご用意しておりますので、ご活用ください。
COD計
-
Quick COD HC-607
-
簡易式COD計 COD-60A
光量子計 レンタル商品
植物の成長に欠かせないのが光量子(光子)です。海草などの生育環境調査のため、水中の光量子量を測定する光量子計をご紹介しております。深度・水温も同時測定可能なタイプもご用意しており、長期観測にもおすすめです。
光量子計
-
光量子計 SE-MQ200
-
小型メモリー光量子計 COMPACT-LTD
-
小型メモリー光量子計 COMPACT-LW
油分濃度計 レンタル商品
水中に溶存する油分濃度を測定できる油分濃度計をご紹介しております。工場などから排出された油分は、河川や海域等の環境水を汚染するため、定量的な測定を実施することが必要です。
油分濃度計
-
油分濃度計 OCMA505-H
-
油分濃度計 OCMA305
-
溶存油分測定器 Flu-HC
溶存ガス計 レンタル商品
火力、原子力発電所、金属材料腐食試験プラントなどの給水系統に含まれる溶存水素や、食品工場の排水に含まれる溶存二酸化炭素など、液中の溶存ガスを測定する商品をご紹介しております。測定したい項目にあわせてお選びください。
炭酸ガス濃度計
-
ポータブル炭酸ガス濃度計 CGP-31
アンモニア計
-
電量滴定方式アンモニア計 AT-2000
溶存水素計
-
ポータブル溶存水素計 DH-35A
採水器 レンタル商品
水を採集するための採水器(サンプラー)をご紹介しております。直接測定できない溶存化学物質を分析するためや、微生物を採集するためなどに用いられ、一般下水や工場排水、河川湖沼など様々な場面でご活用いただいております。サイズや採水量に合わせてお選びいただけます。
採水器
-
ポータブルサンプラー LYSAM-PN
-
ポータブルミニサンプラー LYSAM-MN