お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

簡易支持力試験機 エレフット 地盤反力度の早見表(目安値):載荷試験機:岩盤・地盤調査試験機

簡易支持力試験機 エレフットのレンタルはレックス。

お気軽にお問い合わせください。

特長

  • あくまでもC2(砂質土、γ=19、φ=30)における目安値です。
  • 上載荷重は間知ブロックを除きT-25(10kN/m2)で検討しています。
  • 正規の値は現場毎に安定計算を行なって求めて下さい。
  • 値は許容支持力度(qa)×安全率3=極限支持力度(qu)を確認します。
  • 擁壁高8m以下は常時、8mを超えるものは地震時の値です。

擁壁

  形式
重力式 L型擁壁 逆T擁壁 ブロック積
(間知)
大型ブロック積 もたれ式 バランス工法
(図集) (既製品) (図集)
現場打
(図集) (DREAM) (図集) (標準図)
N=0.0~0.2 - - N=0.3~0.6 N=0.3~0.6 N=0.5 N=0.0


H
1.0 m 60 60 - 30 30 - -
1.5 m 80 80 - 40 40 - -
2.0 m 100 100 - 50 60 50 -
2.5 m 120 130 - 60 60 60 -
3.0 m 130 150 100 70 70 70 170
3.5 m 160 170 110 80 80 70 200
4.0 m 150 190 120 90 90 70 190
4.5 m 170 200 130 110 100 80 200
5.0 m 190 240 160 120 110 80 200
5.5 m - - 170 - 130 90 230
6.0 m - - 200 - 140 90 260
6.5 m - - 190 - 150 90 320
7.0 m - - 230 - 160 90 300
7.5 m - - 220 - 170 90 320
8.0 m - - 210 - 180 110 340
8.5 m - - - - 180(震180) - 260(震350)
9.0 m - - - - 190(震190) - 260(震360)
9.5 m - - - - 200(震200) - 260(震380)
10.0 m - - - - 210(震210) - 260(震380)

BOXカルバート 既製品

  形式
0.5×0.5 0.7×0.7 1.0×1.0 1.5×1.5 2.0×2.0 2.5×2.5 3.0×3.0
土かぶり 0.05~0.2m 140 120 100 90 80 80 80
0.2~0.5m 100 100 100 90 90 90 90
0.5~1.0m 80 80 80 90 90 100 100
1.0~1.5m 70 80 80 90 90 100 110
1.5~2.0m 80 80 80 90 100 100 110
2.0~2.5m 80 80 90 90 100 110 120
2.5~3.0m 90 90 90 100 110 120 120

水路

U型水路 【現場打】

  形式
0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0
壁高H 0.3 m 20 20 10 10 10 10
0.4 m 20 20 20 20 20 20
0.5 m 20 20 20 20 20 20
0.6 m 20 20 20 20 20 20
0.7 m 30 20 20 20 20 20
0.8 m 30 20 20 20 20 20
0.9 m 30 30 20 20 20 20
1.0 m 30 30 30 20 20 20
1.1 m - 30 30 30 30 20
1.2 m - 30 30 30 30 30
1.3 m - 40 30 30 30 30
1.4 m - 40 30 30 30 30
1.5 m - 40 40 30 30 30

自由勾配側溝 【既製品】 T-25

  形式
0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 0.9 1.0 1.2
壁高H 0.3 m 180 - - - - - - - -
0.4 m 180 140 120 110 - - - - -
0.5 m 180 140 120 110 100 - - 70 70
0.6 m 170 140 120 110 100 90 - 80 70
0.7 m 170 140 120 110 100 90 80 80 70
0.8 m 170 140 130 110 100 90 80 80 70
0.9 m 170 140 120 110 100 90 80 80 70
1.0 m 170 140 120 110 100 90 90 80 70
1.1 m 160 140 120 110 100 90 90 80 70
1.2 m 160 140 120 110 100 90 90 80 70
1.3 m 170 140 120 110 110 100 90 90 80
1.4 m 170 140 120 110 110 100 90 90 80
1.5 m - 140 120 110 110 100 90 90 80
重力式擁壁 L型擁壁(既製品) 逆T型擁壁 ブロック積(間知)
重力式擁壁 L型擁壁(既製品) 逆T型擁壁 ブロック積(間知)
大型ブロック積 もたれ式擁壁 バランス工法擁壁 U型水路
大型ブロック積 もたれ式擁壁 バランス工法擁壁 U型水路
BOXカルバート(既製品) 自由勾配側溝
BOXカルバート(既製品) 自由勾配側溝

支持地盤の種類と許容支持力度(常時値)

支持地盤の種類 支持力度(kN/m2 備考
許容qa 極限qu N値
岩盤 亀裂の少ない均一な硬岩 1000 3000 -
亀裂の多い硬岩 600 1800 -
軟岩・土丹 300 900 -
礫層 密なもの 600 1800 -
蜜でないもの 300 900 -
砂質地盤 密なもの 300 900 30~50
中位なもの 200 600 20~30
粘性土
地盤
非常に堅いもの 200 600 15~30
堅いもの 100 300 10~15

道路土工 擁壁工指針より

構造物における支持力度確認(載荷試験)の注意事項

  • 載荷試験位置を「1ヶ所行なうこと」と抽象的な指示をせずにハッキリと確認位置を明示する。
  • 試験地盤に雨や湧水などの影響を受けないようにシート張りやカマ場を設けて排水する。
  • 掘削地盤は応力開放や湧水、凍結融解などにより大きく影響を受けるので、掘削後すぐに試験を行うことと同時に構造物を構築する直前にも再度試験を行うことが望ましい。
  • 確認値は{許容支持力(地盤反力)度×安全率(常時は3倍、地震時は2倍)}の極限支持力(度)を確認する。
  • 試験箇所および位置については、延長の有る場合は20m毎、広範囲の場合は100m2毎、段差及び軟弱な場合は試験箇所を追加することを推奨します。(実施に当たっては関係者間で協議を行なうよう、お願い致します。)