シュミットコンクリートハンマー NR10のレンタルなら
- 構造物診断機
シュミットテストハンマーNR形は、反発度(R)を自動的に記録する装置を備えた最新式の非破壊式コンクリート強度試験機です。反発度が自動的に記録されるので、測定値を読み取りノートなどに記録する手間と時間が省け、人間が目で読み取る時に起こる測定値の誤読や誤記録がありません。また、測定値を自動記録した記録紙は、後日、試験結果の証明書として使用することができます。コンクリートハンマーによる強度推定調査についての詳しい説明は「コンクリートハンマーによる強度推定調査」をご覧ください。
- 商品コード
- 20473
- メーカー
- プロセク
- ランキング3位
- 人気
シュミットコンクリートハンマー NR10のレンタルはレックス。
お気軽にお問い合わせください。過去の見積番号から注文リクエスト!便利なリクエストフォームはこちら
- 在庫状況
- 配送エリア
- 最短お届け日
-
翌日AM
- エリア・商品状況によりお届け日が変わるため、詳細はお問い合わせください
- 機材の点検には時間がかかりますので、ご連絡いただいたタイミングによってはご注文を当日中に承ることができない場合もあります。
- 複数台ご入用の場合は、担当窓口までお問い合わせください。
- 在庫状況は常に変動しております。商品の確保はご予約が確実です。担当窓口までお気軽にお申し付けください。
シュミットコンクリートハンマーNR10のレンタル 特長
- シュミットテストハンマーは完成構造体全般にわたり、その任意の箇所に直接ハンマーを当てて測定値を出すことができます。
- コンクリートを破壊することなくコンクリートの経年変化を調べることができ、品質管理に最適です。
- 反発強度を(弾性的なはね返り)をもってコンクリート強度を推定するものです。この反発強度をあらかじめ作成されているグラフで読めば標準偏差28kg/cm2以内の偏差範囲でコンクリート圧縮強度を判定できます。
- シュミットテストハンマーは表面硬度が確実に測定できます。
- 構造は簡単で操作には熟練を要さず、迅速に測定できます。
※実際の操作手順とは若干異なります。
よくある質問
どれくらいの厚さのコンクリートからはかれますか?また、幅はどれくらい必要ですか?
-
A
厚さ100mm幅150mm以上あれば、測定可能です。
記録紙はどれくらいついていますか?
-
A
本体にセットされたもの(半端分)と新品が1本ついております。
記録紙1本で約1500点の記録が可能です。
オプションのテストアンビル FBA-NとTA-FN の違いは何ですか?
-
A
メーカーの違いにより名称が異なりますが、材質や測定結果などに大きな違いはありません。
こちらの機材はJIS-A-1155の規格に当てはまるものでしょうか?
-
A
JIS-A-1155規格適合品です。
レンタルオプション品
- テストアンビル FBA-N
シュミットコンクリートハンマーNR10のレンタル仕様
強度測定範囲 | 10N~70N/mm2 |
---|---|
衝撃エネルギー | 2.207N・m |
重量 | 1.4kg |
シュミットコンクリートハンマーNR10のレンタル構成品
- 本体
- 砥石
- 予備記録紙
- 収納ケース
- 取扱説明書