お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

放射収支計 のレンタルランキング

放射収支計レンタルの人気ランキングをご紹介!当社サイト内の各カテゴリーごとのアクセス数を集計し、ランキングを作成しました。 放射収支計のレンタルをお考えの方は、ぜひこのランキングを参考に、機器をお選びください。

【集計期間】2025/2/112025/5/10 このランキングは、アクセス数をもとに作成したランキングです。

テフロンコートを施した円錐状ディテクターを用いた、メモリーカード付き放射収支ロガーです。長期間の連続記録ができます。

在庫:

D1放射収支A D1-009Aは、屋外における下向き上向き放射のバランスを測定し、ヒートアイランド現象および対策の効果、調査などに用いられます。ディテクターは円錐状の黒色でテフロンコーティングされ耐候性を向上させています。

在庫:

放射収支計カテゴリで今注目されている機器

あわせてよく使われる商品はこちら
D1日照計セットPCL-01
D1日照計セット PCL-01 日照計

D1日照A D1-009Aは、経済性に優れた照度センサーで照度応用制御や微気象観測に用いるのに適しています。受感部はシリコンセンサーと光学フィルターの組合せにより、高い分光感度特性を持っています。光の取込みに使用している拡散板は照度を的確に捕らえます。 ※計量法検定のための型式認証された日照計ではございません。

KADEC積雪深測定検定付セットKADEC21-SNOW
KADEC積雪深測定検定付セット KADEC21-SNOW 積雪計

レーザー方式で高精度かつ安定した測定が可能。 記録はCFカードまたはEメール対応なので長期間記録に最適な積雪深計です。レーザー式積雪深測定装置KADEC21-SNOWは、レーザー光線を利用して高精度に積雪深を長期間測定できます。外気温変動による補正が不要。安定した高精度な計測が可能です。 非常に低消費電力設計ですので、商用電源や太陽光発電装置等の電源設備が不要で、電池のみで長期間連続測定ができます。

視程計PWD20
視程計 PWD20 視程計

正確な視程測定のためにPWD20は、前方散乱の測定原理により視程を測定します。標準として高精度の透過率計を用いて校正されています。視程を測定する光学センサ部は下向きのフードの中に取り付けられており、降水や埃からレンズが保護されています。荒天にも耐え得る構造は、長期間安定して信頼性の高い測定を継続することができます。冬季に雪氷凝着の恐れがある地域では、フードヒーターが効果的です。

D1日射計セットD1-009A
D1日射計セット D1-009A 日射計

日射計D1-009Aは、全天日射量を測定するセンサーです。太陽からの直射および天空からの散乱により地表に入射する太陽エネルギーを捉え日射量に比例した電圧を出力します。

ヴァンテージプロ26152C/
プラス VantagePro2Plus
ヴァンテージプロ2 6152C/ プラス VantagePro2Plus 総合気象観測装置

ヴァンテージプロ2プラスでは日射と紫外線が計測できます。ISSで観測した気象データーを標準付属ケーブル(30m)によって、屋内のコンソールまで送って表示します。コンソールは大型液晶表示が採用され、観測データーの表示や気圧傾向、簡単な天気予報の表示も行えるようになっています。ヴァンテージプロ2プラスでは、さらに日射と紫外線も計測できます。