お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

GNSS受信機セット SP85のレンタル

  • GPS/GNSS

ワンマン測量で人と時間を大幅カット!未来のGNSSまで対応して600chもの取得が可能。

GNSS受信機セットSP85は広範囲の測量を作業者1人で行えるため、様々な測量現場でレンタルされています。
最新信号のL5にも対応しており、各種GNSS信号を山間部や高層ビル群の中でも取得して、測量作業の効率化・省人化に役立ちます。

GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
GNSS受信機セット SP85
商品コード
60302
メーカー
ニコン・トリンブル
  • NEW

GNSS受信機セット SP85のレンタルはレックス。

お気軽にお問い合わせください。

過去の見積番号から注文リクエスト!便利なリクエストフォームはこちら

初めてご利用の方へ

在庫状況
最短お届け日
  • エリア・商品状況によりお届け日が変わるため、詳細はお問い合わせください
  • 機材の点検には時間がかかりますので、ご連絡いただいたタイミングによってはご注文を当日中に承ることができない場合もあります。
  • 複数台ご入用の場合は、担当窓口までお問い合わせください。
  • 在庫状況は常に変動しております。商品の確保はご予約が確実です。担当窓口までお気軽にお申し付けください。

GNSS受信機セットSP85のレンタル 特長

GNSS受信機セットSP85の特長は、天候に左右されずにワンマンで広範囲の測量を行うことができる点です。
レンタル後の操作が容易なため、初めての方でも熟練者であっても、手軽にかつ効率的に測量を実施できます。
このことにより、従来2名以上が必要とされていた測量現場において、人件費と時間の大幅削減が期待できます。

GNSS受信機セットSP85のレンタル 機能紹介

GNSS受信機セットSP85は機能として600チャンネルもの取得が可能で、レンタルされるタイミングを問わず未来のGNSSにも対応しています。
最新信号のL5にも対応しているほか、最新の7Gチップセットにより処理速度が各段に向上しています。

対応する衛星
  • GPS
  • GLONASS
  • Galileo
  • Beidou
  • QZSS(みちびき)
  • IRNSS
  • SBAS
  • L-band
RTK・VRSの両観測に対応

また、GNSS受信機セットSP85はリアルタイムでの位置情報を取得する機能も備えられています。
レンタルすると、RTK及びVRSでの観測方法により観測点に対する距離や、座標を利用した現場データと設計データとの比較を即時行うことも可能です。

先端技術Z-Blade テクノロジーを搭載

特許技術のZ-Bladeテクノロジーにより、GPS衛星数が十分でない環境でも精度を維持して安定的な観測が可能となるため、観測場所や時間の選択肢が大きく広がります。
具体的には、高層ビルに囲まれた地点や中山間地などの厳しい環境にも対応します。

ハイブリッド観測でトータルステーションとGNSSを切替

専用コントローラーのLANDRiV Proにアプリケーションの「LANDRiV for TS」をインストールすることで、GNSS観測からトータルステーションへの切替が可能になります。
現場環境や用途に応じて、柔軟な使い分けができるのも魅力です。

専用コントローラーLANDRiV Proの仕様
  • タフブックタブレット
  • Android OS搭載
  • 防塵防水 IP68

GNSS受信機セットSP85のレンタル 用途

GNSS受信機セットSP85は用途として主に広大な面積の圃場整備や土木測量向けにレンタルされています。
また、海上での測量においては潮流の影響を受けることなく、即座に座標位置を確認できることから、作業時間短縮が期待できます。
いずれの現場でも省人化・効率化の面でメリットが大きく、急な追加発注が発生した際に測量人員が確保できなくても1人で測量作業ができる点から、大変人気の高い機材となっています。
ワンマン測量が可能なことにより、測量現場に重機等の障害物があっても1人で対応ができる点は大きな強みと言えます。

活用ケース①圃場整備中の地下水脈発見時も臨機応変に

圃場整備において、造成の最中に地下水に行き当たる場面は多くありますが、水源の発生地点のデータを即座に取得することで処理方法等の検討がスムーズに行うことができます。

また、従来はトータルステーションを使って2名で1日以上かかっていた作業がGNSS受信機セットSP85だと1人だけで、半日で出来るようになったケースがあります。

活用ケース②法面への太陽光パネル設置工事をより効率的に

従来は巻き尺による三斜法での面積計算を行っていた作業が、工数・人員が3分の1になったケースがあります。

活用ケース③山間部での土木測量をもっと手軽に

従来はトータルステーションを使って行っていた作業が、工数・人員が2分の1になったケースがあります。

その他にも、山間部へのトータルステーションの運搬はその重量が作業者へ負担になっていましたが、GNSS受信機セットSP85は1.17kgと軽量なため、より手軽に測量を行うことができます。

GNSS受信機セットSP85のレンタル仕様

国土地理院測量機種登録 1級GNSS測量機
チャンネル数 600
補足衛星と信号 GPS:L1C/A, L1P(Y), L2C, L2P(Y), L5
GLONASS:L1C/A, L1P, L2C/A, L2P, L3
QZSS:L1C/A, L1C, L2C, L5
Galileo:E1, E5a, E5b
BeiDou:(Phase Ⅲ) B1, B2
SBASS:L1C/A, L5 (WAAS, EGNOS, MSAS, GAGAN, SDCM)
IRNSS:L5
L-band:MSS
リアルタイム精度 ※RTK 水平:8mm + 1ppm
垂直:15mm + 1ppm
リアルタイム精度 ※VRS 水平:8mm + 0.5ppm
垂直:15mm + 0.5ppm
データフォーマット CMR, CMR+, CMRX
RTCM 2.1、 2.2、2.3、3.0、3.2
NMEA0183 出力
データ更新レート 最大 20Hz
寸法 W222 x D194 x H75mm
質量 1.17kg
内蔵メモリ 4GB
インターフェイス シリアル通信 RS232、USB 2.0/UART, Bluetooth 5.0 (デュアルモード)、
WiFi (802.11b/g/n)、 SD/SDHCメモリーカード (最大32GB)
使用時間 約10時間(内蔵バッテリー2個:ホットスワップ可能)
外部DC電源 9~28V
防塵・防水性能 IP67
動作温度 -40℃~+60℃
備考 精度と信頼性は、衛星の配置、大気の状態、障害物やマルチパス等諸条件により異なります。
GNSS受信機セット SP85のレンタルはレックス。お気軽にお問い合わせください。

過去の見積番号から注文リクエスト!便利なリクエストフォームはこちら

GNSS受信機セット SP85の関連商品