お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

Q.

浸透探傷試験とは

材料の非破壊検査の一つでPT(penetrant testing)試験とも呼ばれる。
対象物表面に検査液を浸透させ、浸透処理・現像処理を行った上で目視にて傷の有無を確認する試験のこと。毛管現象及び知覚現象を利用することで、傷を拡大した形で確認することができる。 対象物の表面に開口した傷の探傷が可能。非金属材料にも一般に適用できる。

浸透液の色調や洗浄方法によって、様々な種類に分けることができる。

メリット 非金属材料など、測定可能対象が多岐にわたる。現場で手軽に計測可能。
デメリット 検出可能な傷は、表面に開口しているもののみ。多孔質の表面をもつ材料や吸収性のある材質は測定不可。欠陥の幅、深さをもとめることは出来ない。

計測方法

前処理:被検査材料の表面を清浄にし、乾燥させる。
浸透処理:検査用の浸透液(赤色など)を塗布
洗浄処理 : 浸透液の除去
現像処理:傷部分に浸透した検査液を、毛細管現象を応用して浸透液を表面に吸い出す。
観察:目視による観察。ピンホールは斑点として、割れなどは線状など指示模様から判断する。
現像液の除去
関連する資格:非破壊検査技術者技量認定試験(PT)

※レックスでは取り扱いがございません。

非破壊検査機器
カテゴリ情報非破壊検査機器
詳細を見る

このページは参考になりましたか?

資料ダウンロード

非破壊検査機器 に関する質問

このカテゴリで最も閲覧されている機器