お問い合わせ・ご相談はこちら
0798-38-6363

お電話での受付時間 平日9:00~17:45

SS とは

よみ: えすえす   英字: Suspended Solids

SS(浮遊物質、懸濁物質)とは、水中に浮遊している不溶解性物質のことを意味します。一般的には粒子径が2mm以下のものを指し、単位はmg/Lで表されます。SSは、水質指標の一種であり水の濁りや透明度などに影響を与えますが、厳密には濁度と相関関係はなく、計測には専用の測定方法、または測定器を用いる必要があります。
SSが増加することで透視度が下がり、太陽光がさえぎられることで光合成が阻害されるなど、生態系にも大きな影響を与えます。

濁度計
濁度計
カテゴリ情報濁度計