1″読みセオドライトT2は、光学、機械式セオドライトのベーシックモデルです。過酷な気象条件のもとでも高精度で安定した測定が可能で、ほとんどの測量作業に対応できます。
- 機材の点検には時間がかかりますので、ご連絡いただいたタイミングによってはご注文を当日中に承ることができない場合もあります。
- 複数台ご入用の場合は、担当窓口までお問い合わせください。
- 在庫状況は常に変動しております。商品の確保はご予約が確実です。担当窓口までお気軽にお申し付けください。
レンタルオプション品
- 望遠鏡用アイピース(ライカ) T
- ライカセオドライトターゲット GZ-T1セット
- バッテリボックス GEB-63
- マイクロ用アイピース(ライカ) M
- 木製三脚 GST120-9
精密セオドライトT2のレンタル仕様
| 望遠鏡 | 正像式 |
|---|
倍率
| 標準接眼レンズのとき | 30× |
|---|---|
| 特殊接眼レンズ53のとき | 40× |
| 特注接眼レンズ88のとき | 24× |
| 特注接眼レンズ117のとき | 18× |
| 対物レンズ有効径 | 40mm |
| 100mでの視野 | 29m |
| 最短合焦距離 | 2.2m |
| スタジア乗数 | 100 |
| 加算定数 | 0 |
気泡管の感度 2mm当たり
| 丸形気泡管 | 8’ |
|---|---|
| 平盤気泡管 | 標準型のとき 20”、特注品のとき 10” |
自動鉛直補正機構
| 設定精度 | ±0.3” |
|---|---|
| 作動範囲 | ±5’ |
ガラス分度盤
| 目盛の直径 | 水平分度盤 90mm、鉛直分度盤 70mm |
|---|---|
| 水平と鉛直の分度盤の目盛間隔 | 20’ |
| 光学式マイクロメーターの最小目盛間隔 | 1” |
精密セオドライトT2のレンタル構成品
- 本体
- 整準盤
- 収納ケース
- 取扱説明書
