B-B、S-Bの測定方式を装備したポケットタイプの超精密測定用超音波厚さ計です。
小型・軽量のポケットタイプながら1/1000mm単位の超精密測定ができ、材料や製品及びプラントなどの高精度な測定検査にお役立て頂けます!データ記録機能はございません。
- 機材の点検には時間がかかりますので、ご連絡いただいたタイミングによってはご注文を当日中に承ることができない場合もあります。
 - 複数台ご入用の場合は、担当窓口までお問い合わせください。
 - 在庫状況は常に変動しております。商品の確保はご予約が確実です。担当窓口までお気軽にお申し付けください。
 
ご注意:こちらの商品にはテストピースが付属しておりますが、あくまでも一般的な材質のものとなっております。 測定時にはお客様が測定される材質のテストピースをご用意いただくことをお勧めいたします。
超精密超音波厚さ計UDM-960のレンタル 特長
B-B、S-Bの測定方式を標準装備しておりますので、用途に応じた幅広い測定に、お役立て頂けます。
曲面専用の測定チャンネルB-Bp(pipe)を装備しております。
大型液晶表示にELバックライトが付き、暗い場所でも測定データが見易くなっております。
小型・軽量のポケットタイプながら1/1000mm単位の超精密測定ができ、材料や製品及びプラントなどの高精度な測定検査にお役立て頂けます。
500~19999m/secと広範囲の音速設定が可能で、金属、プラスチック、セラミックスなど、幅広い材質の測定に対応しております。
超精密超音波厚さ計UDM-960のレンタル 用途
- 原子力・航空機・自動車部品をはじめ高精度を要求される材料や製品の厚さ測定に
 - 石油・化学プラントなどの薄肉パイプの超精密厚さ測定に
 - 高精度板ガラス・ガラス管などのガラス製品およびセラミック製品や素材の超精密厚さ測定に
 - 食品・薬品などの金属・ガラス・プラスチックやセラミックス容器などの超精密厚さ測定に
 - その他、一般の金属・プラスチック・フィルム・セラミック製品などの超精密厚さ測定に
 
〔B-B 方式〕〔B-Bp 方式〕
												〔S-B 方式〕
												よくある質問
計測前の注意点などはありますか?- A
									
精度よく計測する為に音速の設定を正しくする必要があり、そのために計測前には校正を行ってください。
校正に必要なテストピースは、 測定対象と同じ材質のもので、 あらかじめ厚さのわかったものをご用意お願いします。
計測する素材で、厚みの違うものを2枚用意していただくと2点校正ができより精度よく計測が可能になります。 
オプション品の試験片の材質やサイズを教えてください。- A
									
レックス保有の厚さ計用試験片は下記になります。
本商品と組み合わせ可能かは「レンタルオプション品」からご確認ください。
【5段】厚さ:2/4/6/8/10㎜
・20角5段炭素鋼試験片 RB-T SB410
・20角5段ステンレス試験片 RB-T SUS304
【6段】厚さ:5/10/15/25/30/55㎜
・20角6段炭素鋼試験片 RB-T SB410
・20角6段ステンレス試験片 RB-T SUS304
【7段】厚さ:2/4/6/8/10/15/20㎜
・20角7段炭素鋼試験片 SB410
・20角7段ステンレス試験片 SUS304 
超精密超音波厚さ計UDM-960のレンタル仕様
| 表示方式 | 液晶デジタル方式(EL照明付き) | 
|---|---|
| 測定方式 | パルス反射方式 | 
| 使用周波数 | 2~20MHz | 
| 表示桁数 | 4桁1/2 | 
| 厚さ測定方式 | B-B、S-B、T-B、B-Bp | 
| 測定範囲 | 
    
        
            B-B:0.2mm~10.00mm
             S-B:0.8mm~20.00mm T-B:2.5mm~150.00mm B-Bp:0.8mm(φ10)~ ※T-Bは標準構成品の探触子では使用できません。 ※鋼において  | 
											
											
| 最小表示単位 | 
    
        
            B-B:0.001mm
             S-B:0.01mm T-B:0.01mm B-Bp:0.01mm ※T-Bは標準構成品の探触子では使用できません。  | 
											
											
| 精度 | 
    
        
             B-B:±0.002mm
             S-B:±0.01mm T-B:±0.01mm B-Bp:±0.01mm ※T-Bは標準構成品の探触子では使用できません。  | 
											
											
| 音速調整範囲 | 
    
        
             B-B:500~13,000m/sec
             S-B:500~19,999m/sec T-B:500~19,999m/sec B-Bp:500~19,999m/sec ※T-Bは標準構成品の探触子では使用できません。  | 
											
											
| 表示回数 | 1回/1秒 | 
| パワーオフ | 手動/自動(計測中断後約4分後OFF) | 
| ローバッテリ警告 | マーカー表示 | 
| カップリング表示 | マーカー表示 | 
| 電源 | DC3.0V(単3アルカリ乾電池2本) | 
| 外形寸法 | W70×H155×D28mm | 
| 重量 | 本体約350g(バッテリー含む) | 
| 使用温度範囲 | -10℃~+50℃ | 
| 備考 | ※ mm単位の数値は、全て鋼換算で表示しています。 | 
| 記録 | 測定値または内部メモリーの内容を表示 | 
超精密超音波厚さ計UDM-960のレンタル構成品
- 本体(単3電池×2)
 - 探触子(4702型 B10C6N-DL)
 - 高周波ケーブル(W1072:1m)
 - カプラント(DL接合用グリス兼用)
 - 校正用テストピース(鋼:2.1mm)
 - 携帯用収納ケース
 - 取扱説明書
 
                
                                
                                    
                                    
            