- 計測器(測定器)レンタルトップ >
- 設備・品質検査機器 >
- 溶接管理 >
- 溶接管理モニター WCM-4(愛知産業)
溶接管理モニター WCM-4(愛知産業):溶接管理:設備・品質検査機器
溶接電流、溶接電圧、溶接速度の他に、パス(層)間温度、溶接入熱が簡単に自動記録可能
手袋のままワンタッチで接続!溶接パス(層)間温度、必要溶接条件を自動記録します。溶接開始時の温度、溶接電流・電圧、溶接時間を記録します。
交流電圧の記録に関して:
測定原理上、交流電圧の波形が歪んでいた場合や波形が正弦波でない場合などでは計測値に誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承の上、ご使用ください。
機種名 | 溶接管理モニター |
---|---|
型番 | WCM-4 |
メーカー名 | 愛知産業 |

特長
制限温度超過時の警報ブザー
溶接終了時、パス間の制限温度を超過すると警報ブザーが鳴り、温度が下がるとブザーが停止し、溶接可能となります。
- 誰にでも簡単操作で場所を問いません。手袋のままワンタッチで接続できます。
- 必要溶接条件を自動記録します。溶接電流・電圧、溶接時間を記録します。
- 溶接パス(層)間温度を自動記録します。溶接開始時の温度を記録します。
溶接入熱量の超過時警報ブザー
溶接中間点で管理入熱を超過していると警報ブザーが鳴ります。溶接速度を少し上げれば、平均入熱を下げることができます。
- 溶接入熱量を自動計算して自動記録します。溶接時間から速度を計算し、パス毎に入熱量を自動的に計算し記録します。
溶接施工記録がパソコンで簡単に編集できます。
溶接中間点で管理入熱を超過していると警報ブザーが鳴ります。溶接速度を少し上げれば、平均入熱を下げることができます。
- 複数の溶接継手の記録(最大同時4ヶ所)
- 大容量記憶(999パス/99継手)
- 溶接施工管理費の大幅低減が可能です。溶接時の計測・記録員とデータ整理および計算作業が無くなります。(記憶しているデータの書き換えはできません。)
直流溶接、交流溶接に使用可能
炭酸ガスアーク溶接(直流)及びセルフシールドアーク溶接、サブマージアーク溶接(交流)に使用できます。
報告書の一例

溶接管理モニタの使用に関する注意事項
本機使用時による火花での着火防止のため、ブルーシート等で養生をしてご利用いただくことをおすすめ致します。
※ブルーシート等の養生をするためのシートは、お客様にてご用意をお願い致します。
よくある質問
測定したデータの編集やファイルの統一はできますか?

できません。コメント欄や備考欄に追加入力のみとなります。
仕様
測定仕様
設定パラメータ | 継手毎に設定します(英数字) |
---|---|
@溶接箇所番号(英数字5文字) A施工日 (自動設定) B溶接作業者 (英数字10文字) C工事番号 (英数字10文字) D基準入熱量 E基準パス(層)間温度 F溶接長さ(最長9999mm) |
|
測定データ | 溶接パス毎に以下の内容を測定、記憶します |
@溶接電圧の平均値 A溶接電流の平均値 B溶接開始時のパス(層)間温度 C入熱量の演算結果 D溶接時間 |
|
記憶容量 | 999パス 1継手最大99パスまで記憶 99継手まで設定可能 |
一般仕様
表 示 器 | バックライト付LCD |
---|---|
計器電源 | 100V AC、50/60Hz |
使用環境 | -10〜50℃ |
質 量 | モニター本体 1.4kg キャリングケース込 7.8kg |
警報仕様
警報判定 | @基準パス(層)間温度超過警報層間温度が基準値を超えている間、警報がでます。 溶接作業中は機能していません。 A入熱量超過予測判定警報 溶接の中間地点で入熱演算を行い、基準値を超えていた場合に警報をだします。 これにより溶接速度をあげることで溶接終了時の入熱超過を防止します。 |
---|---|
警報出力 | 付属の警報ブザーでお知らせします |
入力仕様
入力信号 ※クランプ電流計より入力 |
溶接電圧 | 0〜80V DC/AC |
---|---|---|
溶接電流 | 0〜500A DC/AC | |
温度 | 0〜500℃(K熱電対) | |
精度定格 ※クランプの誤差は含まず |
溶接電圧 | 測定範囲に対して±0.5% |
溶接電流 | 測定範囲に対して±0.5% | |
温度 | 測定範囲に対して±0.5% | |
測定周期 | 電圧・電流・温度を1秒周期で取込 |
レポート作成機能
作成方法 | 測定したデータをパソコンに取込み、レポートを作成します。 |
---|---|
通信仕様 | USB2.0 |
専用ソフト | データをパソコンに取込む専用ソフトをPCにインストールします。 |
対応OS | Windows 2000/XP/Vista/7/8/10 |
外形


構成品
標準構成品 | 本体、温度センサー、クランプメーター、清流計、電源ケーブル、通信ケーブル、ケーブル巻取治具、温度センサ中継ケーブル、警報ブザーケーブル、電圧測定ケーブル、防水ケース、付属CD、取扱説明書(本体、クランプ、簡易) |
---|
交流電圧の記録に関して:
測定原理上、交流電圧の波形が歪んでいた場合や波形が正弦波でない場合などでは計測値に誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承の上、ご使用ください。
レックスはさまざまなジャンルの計測器・測定器のレンタル機器を取り揃えております
超音波の共振周波数を測定することによって、主要な硬さ基準に対応させることを可能にした硬度計。
製造現場や測定室での測定に便利なハンディタイプで、さまざまな使用・用法に適した触針式の表面粗さ測定器です。
回転体の直径を設定するだけで、周速度測定が可能な回転計。ライン検査や設備点検などに便利です。
建築や建機など、さまざまな場所で使用されるボルトの締結力=軸力を測定するボルト軸力計。
その他オススメ設備・品質検査機器のレンタル商品
超音波ボルト軸力計
BOLT-MAXII
測定範囲は、径M5以上、全長12〜2,440mmのボルト
UCI式硬さ計
MIC10DL/205AL
簡単、便利な硬さ計
あらゆる場所で素早く測定
クランプオンパワーハイテスタ 3169-01
最大4回路のデマンドと高調波を同時測定
表面温度計
HD-1500E
温度測定値表示と測定値メモリー機能付きモデル