- 計測器(測定器)レンタルトップ >
- 設備・品質検査機器 >
- 回転計 >
- デジタルハンドタコメータ HT-5100(小野測器)
デジタルハンドタコメータ HT-5100(小野測器):回転計:設備・品質検査機器
回転計測技術を結集し、洗練ボディに機能フル装備、接触式・非接触式両用の使い易く高性能の、先進ハンディタイプのタコメーターです。測定項目は、積算カウント、周速度(m/min)、周期(msec)、回転数(rpm・rps)と多項目。アナログ出力(HT-5100)、パルス出力(HT-5200)付きなので、データレコーダーとの接続が可能です。6〜 99,999 r/min まで測定可能なワイドレンジなタコメーターです。
機種名 | デジタルハンドタコメータ |
---|---|
型番 | HT-5100 |
メーカー名 | 小野測器 |

特長
- 接触・非接触どちらでも測定できる両用タイプ、非接触式でも回転体の直径を設定するだけで、周速度測定が可能(接触式は周速リングを装着<KS-100/200>で可)。
- 積算回転数のカウントが可能(接触式では1 回転1 カウント・非接触式では1 反射マーク 1カウントで 99,999 までカウント)。
- アナログ出力付き(HT- 5100)。
- AC電源にて使用可能(ACアダプター PB-703 使用時) 。
- 回転速度の最大値・最小値のホールド機能、メモリーリコール機能、アラーム機能。
- 回転測定範囲が 6 〜 99,999rpmとワイドレンジ 。
用途
回転数の変化の様子をペンレコーダーで記録する
アナログ出力を標準装備。記録計と接続すれば、連続して鮮明な記録が残せます。三脚 取り付けネジ、ホールド測定スイッチ、ACアダプター(PB-703/オプション)を利用すると便利です。
非接触でライン速度を測定する
回転軸の直径をセットするだけで、非接触でコンベアなどのライン測定が可能です。
仕様
検出方式 | 可視光光電反射方式、接触方式(接触アダプターHT-0501装着時) | |
---|---|---|
測定単位 | 回転数(rpm・rps)、周速度(m/min)、積算カウント、周期(msec) | |
回転数測定範囲 | 非接触方式 | 接触方式 |
6 〜99,999rpm 0.10〜999.99rps 0.6 〜 9,999.9m/min 0 〜 99,999COUNT 0.6 〜 9,999.9 msec |
6 〜 20,000rpm 0.10〜400.00rps 0.6 〜 400.0m/min 0 〜 99,999COUNT 2.5 〜 9,999.9 msec |
|
反射検出距離 | 20〜300mm | |
表示桁数 | 5桁 | |
表示方式 | 7セグメント LCD、バックライト付き | |
測定表示時間 | 1秒自動繰返し (ただし、6〜 60rpmでは最大10秒) | |
精度 |
6〜11,999rpm に対し、±1rpm 12,000〜29,999rpm に対し、±2rpm 30,000〜49,999rpm に対し、±4rpm 5,000〜9,9999rpm に対し、±10rpm 0.10〜199.99rps に対し、±0.02rps 200.00〜499.99rps に対し、±0.04rps 500.00〜999.99rps に対し、±0.06rps |
|
オーバーレンジ表示 | 「OVER」文字表示(測定範囲を超えたときに表示)アラーム音 | |
アナログ出力 | 電圧:0〜1V/フルスケール(フルスケール値は3レンジ切換)リニアリティ±1.0%/フルスケール以内 | |
使用温度範囲 | 0 〜+40℃ | |
保存温度範囲 | −10〜+55℃ | |
電源 | 単3形乾電池(1.5V)×3個 | |
使用時間 | 約10時間(バックライト使用時) 約40時間(バックライト未使用時) |
|
寸法 | 本体:160(W)×36(H)×60(D)mm 接触アダプタ装着時:218(W)×47(H)×60(D)mm |
|
重量 | 非接触時:約130g(電池含む) 接触アダプター装着時:約185g(電池含む) |
構成品
標準構成品 | 本体、接触アダプター、接触子、周速リング、反射マーク、マイナスドライバー、アナログ出力ケーブル、収納ケース、単3形乾電池×3、取扱説明書 |
---|
オプション品
オプション品 | カメラ三脚 |
---|
レックスはさまざまなジャンルの計測器・測定器のレンタル機器を取り揃えております
超音波の共振周波数を測定することによって、主要な硬さ基準に対応させることを可能にした硬度計。
製造現場や測定室での測定に便利なハンディタイプで、さまざまな使用・用法に適した触針式の表面粗さ測定器です。
回転体の直径を設定するだけで、周速度測定が可能な回転計。ライン検査や設備点検などに便利です。
建築や建機など、さまざまな場所で使用されるボルトの締結力=軸力を測定するボルト軸力計。
その他オススメ設備・品質検査機器のレンタル商品
超音波ボルト軸力計
BOLT-MAXII
測定範囲は、径M5以上、全長12〜2,440mmのボルト
UCI式硬さ計
MIC10DL/205AL
簡単、便利な硬さ計
あらゆる場所で素早く測定
クランプオンパワーハイテスタ 3169-01
最大4回路のデマンドと高調波を同時測定
表面温度計
HD-1500E
温度測定値表示と測定値メモリー機能付きモデル