水質機器をお探しならレックス!
豊富なラインナップと圧倒的な保有台数で水質調査をサポートします!
~JFEアドバンテック特集~

台風の前後での水質調査や、海上工事の土砂拡散監視においての濁度測定・クロロフィルなどをリアルタイムで監視することで有害な赤潮の早期発見など、夏にかけて多くなる水質機器のニーズ。
ここに挙げたのはほんの一例ですが、このように建設コンサル業界の皆さまは特に7.8.9月に水質調査を行われる方が多いのではないでしょうか。
例年レックスでも5月ごろから徐々にレンタルのお問い合わせが増えてきます。
水質機器の中でも特にお問い合わせが多いJFEアドバンテック製。
人気の理由は下記特長からきています。
JFEアドバンテック製品の特長
・本体がチタンで出来ており、耐久性に優れているので、あらゆる場面で使用可能
・ワイパー付きのものが多く長期観測に適している
・燐光式を採用することでメンテナンス時間の大幅削減が実現
レックスではJFEアドバンテック製の水質機器を多数機種を保有しておりますが、今回はその中でも特に人気の商品を項目別にご紹介いたします。
多項目水質計
直読式総合水質計 AAQ-RINKO AAQ176

高速応答DOセンサーを搭載した直読式の総合水質計です。
1機種で深度・水温・電導度・塩分・濁度・クロロフィル・DO・光量子・PHの測定が可能!
0.5m/秒の降下速度で鉛直測定が可能になりました。
RINKO-Profiler ASTD152

高速応答DOセンサーを搭載したデータ内蔵型の総合水質計です。
こちらは直読式ではなく、内部メモリーに保存されます。
専用ケーブルが無いため、ロープ等により海中に効果させるだけで簡単に深度ピッチでの測定が可能です。
多項目水質計の使用例
項目別 測定機器
水温・塩分 ワイパー式メモリー水温塩分計 INFINITY-CTW

水質測定で欠かせない水温と塩分の測定が可能。
管内にピストン式ワイパーがついており自動清掃するので、安定したデータを取り続けられます。
溶存酸素 ワイパー式メモリDO計 RINKO W

溶存酸素を測定。
ワイパー機能が装備されているので長期連続観測に最適。
燐光式のため、電解液や隔膜の頻繁な交換が不要で、メンテナンスも容易になっています。
水温・塩分 小型メモリー濁度計 INFINITY-Turbi

中~高濃度の濁度を測定。
平常時はもちろん、大雨や洪水発生時の高濁度時まで幅広いレンジで精度良く測定が出来ます。
水温・深度センサーも標準装備。
当社でのレンタル使用例
- ダム水質検査案件にて、水温、DOを計測
- ワイパー式メモリDO計 RINKO W
- 海の環境測定。水位(深度)、水温、塩分 を連続測定
- 直読式総合水質計AAQ-RINKO AAQ176
- 海域の底層濁度の測定
- 小型メモリー濁度計 INFINITY-Turbi
水質計の測定設置例

INFINITY-CTW
環境調査の水質変化や、養殖漁場で水温・塩分濃度変化の観察に使用されています。
浮き具を使用して低層部での水質を確認します。

INFINITY-Turbi
海上工事や河口、河川での濁度測定にご利用いただけます。杭や構造物にワイヤーやチェーンで固定して使用も可能です。
INFINITY-Turbiの詳細はこちらレンタルならレックス!レックスを選ぶメリット
急な検査依頼にもレックスのレンタルサービスで対応可能!
レックスではイレギュラーな検査を依頼されたお客様へのサービスも充実させております!
計測器の当日出荷・翌日着が可能です!(一部商品・地域を除きます※1)
※1 溶存酸素を含む場合は2.3日お時間かかります
レンタル中も万全のフォロー体制
借りたはいいけど使い方が分からない場合も、お電話・メールでフォローさせていただきます!
実際に現場に伺って使用方法のインストラクションをすることも可能です!(別途費用が発生します)
イニシャルコストやランニングコストが圧倒的に少ない!
自社保有よりイニシャルコストは10分の1以下!(期間による)
もちろん固定資産税やメンテナンスコストもかかりません!
そして自社での管理が不要のため、面倒な校正管理とコストもかかりません!
レンタルの流れ
