- 計測器(測定器)レンタルトップ >
- コンクリート構造物診断機 >
- コンクリートハンマー >
- コンクリートテスタ CTS-02(日東建設)
コンクリートテスタ CTS-02(日東建設):コンクリートハンマー:コンクリート構造物診断機
新技術情報提供システム「NETIS」に登録(NO.HK-060013-V)
※2017年6月NETIS掲載終了
「コンクリートテスタ CTS-02」は、表面の劣化・はく離を測定するとともに、独自の研究により表面劣化の影響を受けにくいコンクリートの強度推定を実現しました。測定結果は従来のハンマータイプの非破壊検査装置に比べ、格段に精度を増しています。パソコンでデータを出力、加工もできるので報告書の作成も容易です。簡単かつスピーディな測定方法で現場の作業を効率化し、徹底したデータ分析を実現する待望の非破壊検査装置です。
2011年4月25日〜 設計比較対象技術に認定

特長
- 表面の劣化度合い、表面近くのはく離・浮き、強度測定を1台で可能。
- 従来のハンマータイプの非破壊検査装置に比べ、格段に高精度。
- ハンマーでコンクリート表面を軽く打撃するだけで、検査結果の数値がすぐに表示されます。
- 乾電池によって、8時間以上の連続測定(最大14時間)。
- 測定数は、SDカードにデータを記録。
- 打撃と同時に測定データの指標値(強度・はく離・劣化)をモニターに表示
- 測定データに異常があった場合(はく離・劣化)は、ビープ音で判断結果を通知。
- 計算されたデータは、波形情報と一緒にメモリーに記録。
- 測定データはSDカードによりパソコンへデータ転送。
- 測定結果、波形データはエクセルファイルで出力、データ加工やレポートの作成が可能。
- ノートパソコンよりも小型軽量化を図り、現場測定に最適。
測定方法
ハンマーで表面を軽く打撃するだけで、測定結果の数値がすぐに表示されます。1回の測定時間は約2秒で連続的に測定ができます。
1.コンクリートの強度推定
測定範囲(100×100mm)を設定し、その面積内で約30回の打撃を行い、平均値を推定値とします。コンクリートの種類をあらかじめ登録すると、推定強度が表示されます。
2.はく離・表面劣化の検知
調査対象区間をブロックに分けて打撃します。測定点間の距離を一定としておくと、パソコン上の処理により、強度情報の分布状態を等高線表示できます。
測定の基本原理
剛性の高いハンマーでコンクリートを打撃すると内臓センサーで打撃力波形が得られます。打撃力波形は、図(1)のように二つの部分に分けられ、前半はハンマーの打撃によるコンクリートの変形を示し、表面劣化やはく離が反映されます。また、後半はコンクリート内からの反発を示し、コンクリート事態が持つ強度指標が反映されます。
開発経緯
「コンクリートテスタ CTS-02」は、日東建設(株)と極檀邦夫先生(東海大学土木工学科助教授)、アプライドリサーチ社、境友昭博士の協力により開発されたコンクリート構造物点検装置です。ハンマーでコンクリートを打撃した際に発生するコンクリート表面変形と反発を分離することで、コンクリートの表面劣化状況、圧縮強度、はく離などの有無を計測することが可能です。
技術ポイント
コンクリート表面をハンマーで打撃するだけなので、どなたでも簡単に計測が可能です。従来の点検方法である打音法と異なり、計測結果は、全て自動的に記録されるため客観性のある点結果が得られます。また、表面の劣化状態などに左右されないコンクリート強度が得られるような工夫がされています。
仕様
測定範囲 | 10N/mm2〜60N/mm2 |
---|---|
電源 | 単3形アルカリ乾電池×6 |
連続使用時間 | 8時間以上 |
サンプリング速度 | 0.5μs |
測定時間長 | 2ms |
寸法 | 108(W)×202(H)×46(D)mm |
ハンマー重量 | 190g |
構成品
標準構成品 | 本体(SDカード付属)、ハンマー、カードリーダー、ソフトウェア、プログラムCD、較正曲線、強度換算表、注意書き、収納ケース、取扱説明書 |
---|
レックスはさまざまなジャンルの計測器・測定器のレンタル機器を取り揃えております
構造物中の鉄筋位置やかぶり厚などを探知する鉄筋探査機です。電磁誘導法と電磁波レーダ法があります。
コンクリート強度を推定するためのコンクリートハンマーです。簡易の非破壊検査機です。
超音波を用いて、高架橋・橋梁・トンネルなど構造物のひび割れ深さを精度良く測定する構造物劣化診断機です。
鋼材の腐食状況を推定する鉄筋腐食試験機。コンクリート構造物中の鋼材の自然電位を測定して腐食を測定します。
その他オススメコンクリート構造物診断機のレンタル商品
ストラクチャスキャン
SIR-3000
構造物内の鉄筋の評価、道路下の埋設管や空洞探査などの地中探査に最適
超音波測定器エルソニック
ESI/P-10
コンクリートの強度測定、ひび割れ深さ測定、厚さ測定、内部欠陥の検出が可能
シュミットテストハンマー
NR形
コンクリートを破壊することなくコンクリートの経年変化を調査可能
ハンディサーチ
NJJ-105
密接鉄筋の探査に威力を発揮する、抜群の高分解能